|
> No.71[元記事へ]
wao!酒本龍一様からのお返事いただけ感動です。
最近はミニ鍵盤だけでなくPADを使用されることもあるようですが、物はリンゴ印製ですか?
企業秘密でなければ、使用されているソフトシンセなど教えていただけたら幸いです。本当に音色のセレクトに感服しております。あらためてテクノポップにおける音色の重要性(ADSRの設定ひとつとっても)を再認識させていただきました。
ちなみにMT-30は私が最初に購入したカシオトーンの型番です、もちろんミニ鍵盤です。
これとローランドのSH-1で高校の文化祭で体育館LIVEしました!(怖いもの知らずの頃です)
酒本龍一さんへのお返事です。
> おお、それは我々としても残念でした!でも、宇部、湯田温泉ツアーは本当に楽しかったです!西日本といえば、大阪でもやろうと話しています。まだ具体的ではないですが、私(酒本)が今単身赴任で大阪にいますので…。
> 機会あればどこかでお目にかかりましょう!
> MT-30さんへのお返事です。
>
> > たまたまYOUTUBEをサーフして「偽YMO」にHIT!音色とノリのツボの押さえ方にハートわしづかみされ ホームページチェックすると 私の住む山口県宇部市にごく最近遠征されているではないですか~ ぜひ生で観たかった~ 残念でしかたありません!!!
|
|