|
> No.74[元記事へ]
高橋ユビヒロさんへのお返事です。
ユビヒロ様からもコメントいただき超感激です。
MT-30のバンジョー懐かしい!
そしてエレハモのミニシンセ欲しかった~けど高かった~!
福岡のベスト電器LM売り場でワゴンセールに1万4千円であったんですよ大学時代!
あの学研の付録のテイスト、ファンシーなつまみのカラーリング!たまらんです。
私のMT-30も従姉妹の娘に貸してから、帰らぬ身となりました。
こいつは単独ではなんでもない音なんですが、エレキベースに乗せたり、リードシンセを混ぜると急に輝き出すバンド向きのキーボードでしたね。
いやー同世代とはいえ、こんなこと語れる相手が世の中に存在されていることが奇跡です。
> MT-30さん
>
> はじめまして。ドラム担当のユビヒロです。
> 私のファースト・キーボードもMT-30なのです!
> 高校生の時に購入しました。
> バンジョーの音色が、YMOのインソムニアの琴っぽい音に似ていて、かなり気に入って使っていました。
> 文化祭の時にRCサクセションのコピーをやっていた友人がMT-30を借りていって、ゴンタ2号のエレクトロハーモニクスのミニシンセの代わりに使っていました。
> (その時私はツェッペリンのコピーバンドでドラム叩いてました・・・)
> 当時のMT-30は実家で紛失してしまったのですが、3年ほど前にオークションで再度入手しまして、今でも時々出して遊んでいます。
>
> 今後とも、よろしくお願いいたします。
>
|
|